株式投資 PR

三井住友フィナンシャルグループ(8316)は累進的配当政策を明言!減配しない!!

三井住友銀行のキャラクターミドすけ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は僕が保有する銘柄の一つ、三井住友フィナンシャルグループ(8316)についてご紹介します。

なんとこの銘柄、減配しないという方針を打ち出しているんです!

※アイキャッチ画像は三井住友銀行HPより

三井住友フィナンシャルグループの概要

皆さんご存じだと思いますが、まずは三井住友FGの概要についてご紹介します。

三井住友FGは、メガバンクの三井住友銀行を中心とした金融コングロマリット(複合企業)です。

銀行業の他には、国内第3位のSMBC日興証券が行う証券業、三井住友VISAカードでお馴染みの三井住友カード、セディナブランドを展開するSMBCファイナンスサービスが行うクレジットカード事業、プロミスのブランドで展開するSMBCコンシューマーファイナンスやSMBCモビットが行う消費者金融業、三井住友ファイナンス&リースが行うリース業などの事業を行っています。

銘柄選定基準に照らしてみる

僕の銘柄選定基準に照らしてみます。

  • 配当(分配)利回り4%以上
  • 株式では、過去に大幅な減配をしていないこと(特にリーマンショック時)
株価ボード
株式とJ-REITの保有銘柄を公開!高配当利回りの銘柄に投資中こんにちは、ハードロックマンです。 皆さんは他の投資家がどんな銘柄に投資しているか気になりませんか? そこで今回は本邦初公開、僕の保有す...

配当利回り4%以上か

2022年11月4日時点の三井住友FGの株価は4,245円。

1株当たり配当金の予想は220円なので、配当利回りは5.18%です。

配当利回り4%の基準はクリアです。

過去に大幅な減配をしていないか

リーマンショック前後の業績と配当を見てみます。

決算期1株当たり利益1株当たり配当配当性向
2007年3月570.86円70円12.5%
2008年3月592.98円120円20.5%
2009年3月-497.39円90円
2010年3月248.40円100円46.8%

リーマンショック後の2009年3月期では、最終赤字となって配当金も25%減額となってしまっています。

この減配は気になりますが、その後は減配することなく順調に配当を出しています。

決算期1株当たり利益1株当たり配当配当性向
2011年3月336.85円100円30.0%
2012年3月374.26円100円26.8%
2013年3月586.49円120円21.3%
2014年3月611.45円120円20.3%
2015年3月551.18円140円26.2%
2016年3月472.99円150円32.7%
2017年3月516.00円150円29.9%
2018年3月520.67円170円32.7%
2019年3月501.58円180円34.6%
2020年3月511.87円190円37.0%
2021年3月374.26円190円50.8%
2022年3月515.51円210円40.7%
2023年3月(予)542.42円220円40.6%

2021年3月期は大幅な減益となりましたが、減配することなく前期同額を維持。

その後の2022年3月期は増配となっています。

累進的な配当で減配しない!

三井住友FGの特徴はこの累進的配当政策です。

三井住友フィナンシャルグループ累進的配当政策
三井住友フィナンシャルグループHPより

三井住友FGのHPによると、累進的配当とは「減配せず、配当維持もしくは増配を実施すること」とのことです。

減配せず、配当維持もしくは増配ってすごく魅力的じゃないですか?

三井住友フィナンシャルグループまとめ

累進的配当政策ですが、著しく業績が悪化した場合は減配となることがあるかもしれません。

それでも、減配しないという方針を明確に打ち出しているというのは、そうではない企業に比べて減配する可能性はかなり低いと思います。

リーマンショック後に減配はありましたが、その後はV字回復となっており、累進的配当政策を取っていることから投資することを決めました。

コロナショックでは減益にはなりましたが、減配することなく前期同額を維持しています。

リーマンショック並みの大不況がない限り減配の可能性は低いと思うので、僕のポートフォリオを核銘柄として保有するつもりです。

お読みいただき、ありがとうございました!

Funds OwnersBook

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください