不動産投資不動産投資を始めたいと思った初心者のあなたに伝えたい。4つの選択肢 2019年2月10日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、不動産投資で失敗したハードロックマンです。 不動産投資を始めたいと思ったそこのあなた! ちょっと待った! お願 …
株式&REIT投資高配当利回り株式&J-REIT保有銘柄一覧。2019年2月1日時点 2019年2月2日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、配当所得の増加を目指すハードロックマンです。 高配当利回りの株式、J-REITを対象とした僕のポートフォリオを公開します。(^ …
株式&REIT投資減配しない累進配当を掲げる三菱商事(8058)。将来は更なる増配も期待!! 2019年1月13日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマンです。 前回の三井住友フィナンシャルグループ(8316)に続いて、同じく累進配当を宣言している三菱商事(8 …
株式&REIT投資三井住友フィナンシャルグループ(8316)は累進的配当政策を明言!減配しない!! 2019年1月4日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマンです。 今回は僕が保有する銘柄の一つ、三井住友フィナンシャルグループ(8316)についてご紹介します。 …
株式&REIT投資株式とJ-REITの保有銘柄を公開!高配当利回りの銘柄に投資中 2018年12月21日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマンです。 皆さんは他の投資家がどんな銘柄に投資しているか気になりませんか? そこで今回は本邦初公開、僕 …
ソーシャルレンディング【失敗】ソーシャルレンディング投資からの撤退を決意。今投資するのは危険!! 2018年12月9日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ いや~、酷い、酷すぎる…。 あ、こんにちは、ハードロックマンです。 ソーシャルレンディングの現状が酷すぎて、もう呆れます…。 …
不動産投資不動産投資の収支公開(2018年1月~9月)退去連発、夜逃げ、保険事故、改ざん 2018年10月8日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマン(@hardrockman_i)です。 前回の「不動産投資の収支公開(2018年1月~6月)そして、取材を …
ソーシャルレンディングソーシャルレンディングの仕組み。投資するメリット・リスク。不動産投資型クラファンも 2018年9月30日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマンです。 皆さん、ソーシャルレンディングってご存じですか? 現在はソーシャルレンディングでの投資はおす …
ソーシャルレンディング【2019年2月版】ソーシャルレンディング比較一覧表 2018年9月15日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマンです。 「各ソーシャルレンディングサービスの分配金は預託金口座(デポジット口座)に入るのか銀行口座に入るの …
ソーシャルレンディング【事業者リスクで選ぶ】おすすめソーシャルレンディング。始めるならココ! 2018年9月8日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマンです。 みんなのクレジット、ラッキーバンク、グリーンインフラレンディングと、ソーシャルレンディングにおいて …
株式&REIT投資高配当利回り株式&J-REIT保有銘柄一覧。2019年2月1日時点 2019年2月2日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、配当所得の増加を目指すハードロックマンです。 高配当利回りの株式、J-REITを対象とした僕のポートフォリオを公開します。(^ …
株式&REIT投資減配しない累進配当を掲げる三菱商事(8058)。将来は更なる増配も期待!! 2019年1月13日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマンです。 前回の三井住友フィナンシャルグループ(8316)に続いて、同じく累進配当を宣言している三菱商事(8 …
株式&REIT投資三井住友フィナンシャルグループ(8316)は累進的配当政策を明言!減配しない!! 2019年1月4日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマンです。 今回は僕が保有する銘柄の一つ、三井住友フィナンシャルグループ(8316)についてご紹介します。 …
株式&REIT投資株式とJ-REITの保有銘柄を公開!高配当利回りの銘柄に投資中 2018年12月21日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマンです。 皆さんは他の投資家がどんな銘柄に投資しているか気になりませんか? そこで今回は本邦初公開、僕 …
株式&REIT投資証券担保ローンをダイワのネットローンから野村Webローンに借り換え。でも事件発生!! 2018年8月24日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマン(@hardrockman_i)です。 実は証券担保ローンを使ってソーシャルレンディングにレバレッジを掛け …
不動産投資不動産投資を始めたいと思った初心者のあなたに伝えたい。4つの選択肢 2019年2月10日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、不動産投資で失敗したハードロックマンです。 不動産投資を始めたいと思ったそこのあなた! ちょっと待った! お願 …
不動産投資不動産投資の収支公開(2018年1月~9月)退去連発、夜逃げ、保険事故、改ざん 2018年10月8日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマン(@hardrockman_i)です。 前回の「不動産投資の収支公開(2018年1月~6月)そして、取材を …
不動産投資TATERU Apartmentで不動産投資をして1年。空室が響き計画とはほど遠い悲惨な結果に・・・ 2018年8月30日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマン(@hardrockman_i)です。 これまでも何度か不動産投資のキャッシュフローや所得についてご紹介し …
不動産投資【おすすめ】失敗したからこそ勧める、不動産投資初心者が読むべき本 2018年8月12日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマン(@hardrockman_i)です。 不動産投資で失敗してから、これでもかというくらい本を読みました。 …
不動産投資不動産投資の収支公開(2018年1月~6月)そして、取材を受ける 2018年7月3日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロックマン(@hardrockman_i)です。 早いもので2018年も半分が終わりましたね。 今回は、1月か …
不動産投資TATERU、コンサルで失敗をしてわかったこと。不動産投資から撤退します・・・。 2018年6月18日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロック大家です。 TATERUの新築アパート2棟、120万円の不動産投資コンサルと失敗をしてわかったことがあります。 …
不動産投資TATERU地獄からの脱出を目指して。アパートの経営状況改善のためにやってみたこと 2018年6月13日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロック大家です。 現状、TATERUのアパート2棟は、西京銀行への借金を返済するために持っているようなものです。 …
不動産投資不動産投資コンサルティングを頼る。その額120万円!! 2018年6月6日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロック大家です。 本を読んだりして勉強していた僕ですが、またしても失敗をしてしまいます。 進歩がありません(& …
不動産投資蒸かし、改ざん…不動産業界の現実、二重売買契約とエビデンスの改ざんを知る 2018年5月29日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロック大家です。 TATERUのアパートで失敗した僕は、この現状を打破すべく行動することにしました。 今回はそ …
ソーシャルレンディングTATERU Funding(タテルファンディング)について考えてみた 2018年5月16日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ こんにちは、ハードロック大家です。 僕が尊敬するブロガーのメカニックさんがTATERU Fundingについて記事にされていましたので …
税金エンジェル税制について株式投資型クラウドファンディングの投資家目線で解説! 2018年8月8日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ 一般の個人投資家でも、FUNDINNOやエメラダ・エクイティなどの株式投資型クラウドファンディングで未上場企業に投資することができるようにな …
税金給与所得って何?確定申告は必要?給与収入との違いや給与所得控除も解説します! 2018年8月6日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ 今回は皆さんご存じ、給与所得について解説します。 僕を含めて多くのサラリーマンのメインとなる所得ですね。 給与所得とは 給与所得と …
税金不動産の減価償却費!計算方法と知って得する豆知識も! 2018年7月25日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ 今回は確定申告で避けては通れない、不動産所得における減価償却費について解説します。 「げんかしょうきゃくひ」って聞きなれない言葉で難し …
税金不動産所得の収入は?経費は?赤字の損益通算って何?確定申告は青色申告で! 2018年7月21日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ 不動産賃貸経営は税金との戦いです。 今回は不動産所得について、収入はどんなものか、経費にできるものは何かなど解説していきます。 不動 …
税金株式投資の税金は損益通算や配当控除、住民税申告不要制度で節税! 2018年7月17日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ 株の税金についてご存知ですか? 源泉徴収されたままだと損してるかもしれませんよ! 株式等のグループ 株式等の所得は …
税金所得控除とは?所得控除って何種類?節税のために要チェックや! 2018年7月14日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ 今回は所得控除についてお話しします。 皆さん、支払う税金は少しでも少ない方が良いですよね? この所得控除をもれなく計上することで …
税金所得の種類は10種類。課税方法の違いやマイナス時の損益通算についても解説! 2018年7月11日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ 突然ですが所得は何種類でしょう? 答えはなんと10種類! そんなに種類があるんですね。 所得の種類によって課税方法が違った …
税金収入と所得の違いから所得税・住民税の計算方法、非課税の範囲まで徹底解説! 2018年7月7日 hardrockman 株式投資家ハードロックマンの投資ブログ 皆さんは税金についてどのくらい知ってますか? 僕は不動産投資の確定申告をして税金について勉強しました。 それまではさっぱり。(- …